第30期を迎えました!
2024年07月29日
令和6年7月1日から第30期がスタートしました!
30年前、江津湖の近くの民家を借り、
個人事務所として創業した頃が懐かしく思い出されます。
当時は、長女が3歳で長男が1歳
育児をしながら、仕事は主人のお手伝い程度をしていました
仕事と言っても、まだ実績がなかったために、下請けや孫請けの仕事を頼み込んでさせていただき、なんとか生計を立てていました。
徐々に社員が増え、個人事務所から有限会社に組織化。
創業2年目からようやく役所からの仕事を受注することができました。
初めて元請け業務をいただいた時、手を取り合って涙した日のことを今でも鮮明に覚えています。
あれから30年。
事務所を現在の尾ノ上に移し、その後、有限会社から株式会社に組織変更しました。
紆余曲折ありましたが、初心を忘れずに、これからも補償業務コンサルタントとして、公共事業の一端を担っていければと思います。
これからもよろしくお願いいたします!
30年前、江津湖の近くの民家を借り、
個人事務所として創業した頃が懐かしく思い出されます。
当時は、長女が3歳で長男が1歳

育児をしながら、仕事は主人のお手伝い程度をしていました

仕事と言っても、まだ実績がなかったために、下請けや孫請けの仕事を頼み込んでさせていただき、なんとか生計を立てていました。
徐々に社員が増え、個人事務所から有限会社に組織化。
創業2年目からようやく役所からの仕事を受注することができました。
初めて元請け業務をいただいた時、手を取り合って涙した日のことを今でも鮮明に覚えています。
あれから30年。
事務所を現在の尾ノ上に移し、その後、有限会社から株式会社に組織変更しました。
紆余曲折ありましたが、初心を忘れずに、これからも補償業務コンサルタントとして、公共事業の一端を担っていければと思います。
これからもよろしくお願いいたします!